プロフィール

美山アイカ 投資総額10,000,000円以上とことんやってみる
私は国内株式・海外ETF・毎日積立・iDeCo・保険 合計10,000,000円以上を運用しています。コロナで2,000,000円ほどの含み損を抱えますしたが、こんな状況はなかなか巡り会えないとポジティブに投資の勉強を続けています。失敗したことも発信し、皆様のお役に立てたら幸いです。
放置投資家 美山 アイカはこんな人
↓このブログを書いている【美山(みやま) アイカ】のプロフィールです↓
- (名前)美山 アイカ
- (年齢)27才
- (職業)会社員 ※半リモートワーク
- (投資開始)2019年8月
- (投資商材)株式投資・海外ETF・国内投資信託・ポイント投資
- (目標)年間100万円の実損益

アイカ
お給料が貰えるからと深く考えていなかった「お金」について学ぶ機会が増えてきましたので、投資家として「失敗したこと」「成功したこと」を皆様に共有できればと思います。
ブログで皆様と接する事で、私自身成長していきたいと思います。
※放置投資とは「比較的安全な金融商品に投資して、なるべく手間なく資産を増やしていく方法」
美山アイカの生活
会社員・ブロガー・投資家
私は高校卒業と同時に田舎(うどん県)から都会(大阪)に引っ越しました。 両親には県外へ送り出してくれた事をとても感謝しています。
社会勉強の為にバイトをしていたので、好きな服を買ったり、頻繁に飲み会を開いたりと華のある学生生活とは無縁でした。(その分投資用のお金が貯まったのですが)
性格はもともと真面目な方でしたが、
就職後病気を発症してしまい満足に業務をこなせなくなりました。

アイカ
美山アイカのお金の考え方
お金とは信用と交換されるもの。お金を稼ぐことは信用を稼ぐこと。
私は学生時代のバイト・就職してからの仕事のどちらも一切手を抜かない性格でした。2日徹夜をして企画書を仕上げた後に県外での会議に望むなど、お仕事に対して人生を賭けて仕事をしていました。
上司からの課題に対して期待以上の成果を出すこと、無理なものは無理と言い切ること。
部下に対して背中を見せてお仕事をすること。
それが信用に繋がり、お金(この場合は給与)に繋がります。
会社の方針が大きく転換し、病気発症、女性であること、まだ若手である事による給与の見直しが入りましたが、信用=お金の考え方は変わりません。

アイカ
社会人経験の浅い私は会社の変化に適応するのが遅れてしまいました。
美山アイカの節約論
収入を増やすより、支出を減らす方が早い。
収入が減って、お金について考える時間が増えました。「このまま病気が治らなければ」「職場に居られなくなれば」「そもそも会社が無くなってしまったら」会社の起業後10年の生存率は約26%と言われています。
そこで、まずは支出を減らすことを考えました。身近な固定費から楽天経済圏の利用、キャッシュレス、iDeCoなど節税…。また、就職してお金に少し余裕ができたら、気付かない内に無駄遣いが増えていた点を見直しました。
意外と簡単にできて、スグに実行できる事がたくさんあります。1ヶ月あれば年間の固定費を200,000円減らす事も可能です。月10,000円の収入を増やすのは難しいですよね。

アイカ
美山アイカの投資論
信用できる会社に投資する。
支出を見直した後は、収入源を増やすことです。もちろんバイトが確実なのですが、病気を発症している私にはちょっと敷居が高いのです。そこで、投資の世界を勉強しました。
チャートの読み方や機関による急激な変動にはまだまだついて行けません。
それでも、右往左往しながら何とかプラス収支になっています。
これからはチャートの読み方、財務三表など読み方も深く勉強していく事になりますが、
私がこの短い人生でたった一つ変えないお金に対する考え方、【信用=お金】信用できる会社に投資をする。
この考え方は愚直に守っていきたいと思います。

アイカ
大金が無いとできないと思われている方もいらっしゃるかと思いますが、現在は投資の敷居が格段に下がっています。
月100円からでも可能です。もちろんリターン(利益)は少ないですが、お金の価値は人それぞれです。
100円を銀行で寝かしておくと、103円(3%増)になる機会を逃しているかもしれません。お金にしっかり働いてもらいましょう!
私は独学のみで投資を始めたので失敗も多く経験しましたが、私が体験した失敗も成功も皆様に紹介します。このブログを通して、皆様の収益の支えになればと思います。

アイカ
また、投資の先輩方。これからどうぞよろしくお願い致します。
そして、このブログを開設にあたりご協力いただけました広告現場 名須川みなとさん・常世さんに感謝致します。
※最後になりましたが、投資は自己責任にてお願い致します。世界の大投資家ウォーレン・バフェットさんも明日の株価を確実に予測できるわけではありません。無理のない範囲で投資にお金を回すのがコツになります。
美山 アイカ
ブログランキング参加しました♪
応援クリック頂けると、励みになります。宜しくお願い致します!



ディスカッション
コメント一覧
リバーエレテック【6666】の株価・基本情報 – 株探
https://s.kabutan.jp/stocks/6666/
水晶振動子など電子部品製造メーカー。独自の制御技術に強み。5G関連開拓。
コロナショックでの最安値から2.7倍にまで株価が上がりました。
時価総額は、41億円です。
しかし、この銘柄は新興市場の銘柄です。これが一番のネックです。
さらに、信用倍率は1300倍というかなり高い数字。
業績も業種も申し分のないです。ただ、この新興市場の銘柄が引っ掛かります。
会社のホームページには、中期経営計画があります。
中期経営計画には、水晶に関して
「スマートフォン、自動車、医療機器、さらにはインターネットにつながるモノが爆発的に増加すると予想されるIoTにいたるまで、
すべてのメカニズムの正確な動作をつかさどる水晶デバイス。エレクトロニクスが拓く未来に欠かせないキーデバイスです」
という記載があります。